皆さんこんにちは〜
今日は石垣島へ買い出しDayです。
長男、次男も一緒に。
宿の朝食準備を終えたあとに、
洗濯物を干して、身支度をして、
子供達の用意もして、
一便の船に乗る為に、バタバタです。
朝食準備の前に、子ども達の朝ご飯用のおにぎりを作っておいて、起きたらすぐに食べてもらい、自分はだいたい食べないまま、出発ですね〜
船の椅子に座った瞬間、
「ふぅ〜(間に合った〜)」と、深いため息。
石垣に着いたら、
まずゆらてぃく市場へ行き、果物と野菜を購入。
ゆらてぃく市場では、そのまま宅配便を送る事が出来るので、連日観光客の方で賑わっています。
ゆらてぃくを後にして、かねひでへ〜
お肉類はほぼかねひでで購入します。
その他、宿で販売している飲み物類や、
飲み放題で提供している泡盛も購入して。
いつもはマイルを貯める為に、クレジットカードで精算するのですが、今日は持ってなかったので、現金での支払い。
宿の分の買い物はやはり、結構な金額になるんですが、カードとは違って、現金で払うとなんだか気持ちスッキリしますね〜😇
でもここで終わりじゃありません。
離島住民にとって、スーパーのはしごは当たり前。
お次は、サンエーへ向かいます〜
買出しに石垣へ出るときは、何を買うか、買い物リストを作ってくるんですが、今日のリストの中で、かねひでで買えなかった物や、サンエーにしかない物を買います。
お昼13時の船に乗るために、バタバタ。
今日は子ども達とゲームセンターに行くと約束してたので、その時間があるか時計をちらちら見ながら。


無事にクレーンゲームで商品GETし、ご満悦。
そのあと、ミスタードーナツで、ドーナツ買って、着いて来なかった長女へお土産🍩
今は船の中で、黒島へ帰っています〜
ふぅ。またまた深いため息。
一眠り😴。。。
コメントを残す